こんばんは。
副業マルチワーカー石井です。
昨日はちょっと緊急事態があり、タクシーを利用したのですが、
タクシーの初乗り料金が410円になっていました。
3kmぐらい乗車したのですが、1450円ぐらいだったかな。
以前に(相当前ですが)初乗り710円の時代に同じ距離を乗った時には、
1300円ぐらいだったので、そこまでお得感がないかなーと思っています。
でもこういうのも見せ方で、売り上げとか大きく変わりますよね。
実際に、初乗り料金を410円にしてから、利用客が23%上昇したとか。
「初乗り運賃ズラし」ですかね(笑)
今日から、セミナー参加者の方へ課題を出しています。
稼ぎ方の情報を教えても、優秀なツールを使っても
結局、稼げる人と稼げない人の違いがでるのは、
「稼ぐための思考と考え方」が差をつけます。
じゃあ、稼ぐための思考とか考え方って何か。
セミナーに来るメンバーには、
課題1:目標の稼ぎたい金額
課題2:稼いでやりたいこと(夢など)
正直、ここ何ですよね。
根本は。
「何で自分は稼ぎたいのか」
仕事が終わってからのお酒、テレビ、ゲームなど、おそらく自分の楽しみを犠牲(投資)にして、
家族がいる方はおそらく家族との時間を犠牲(投資)にして、
貴重な休みを犠牲(投資)にして
頑張って貯めたお金を犠牲(投資)にして、
それでも!!
「自分はこの金額を稼ぎたい!」
そして、
「稼いだ先の夢を叶えたい!!」
この想いが強いかどうかです。
言葉だけならだれでも言えます。
が、自分の夢を叶えられるのは一握りじゃないですかね (私もまだ夢への道の途中です。)
正直、今回の課題を速攻で提出している方がいます。
この差って大きいんですよ。
もちろん仕事がある方もいるし、ずっとスマートホンやPCに向かっていられない人もいるでしょう。
でもそれでも、本気で稼ぎたい人たちは速攻で行動につなげて何とかしてます。
私の場合は、最初に就いた職業では、勤務時間を月550時間を超えて、
休日は月に1回で、給料は年収300万円程度。
体を壊して転職してからは、必死にあがきました。
「個人で稼ぐ力」をもたないとこの先未来、自分の笑顔はどんどんなくなってしまうなと。
そこからです。
独学でHTMLやCSS、SEOなどを勉強して、ホームページなんて作ったこともないのに、
何度もつまずきながら作成して、検索順位がどうやったら上がるかネットと書籍の情報を片っ端から読んで、
それでやっとのこと、月10000円ぐらいの副収入が入ったときは、メチャクチャ自分をほめてあげました。
「やればできるんだよ!!」って。
稼いで叶えたい夢を描く。
そのための具体的な行動を描く。
あとは、それを必ず行動にうつしていくだけ。
で、トライ&エラーでつまずいたら、
誰かの話からヒントをもらったりして
その壁を乗り越えるのに必死になる!
一度その壁を乗り越えれば、次に同じ壁がきたときには壁の高さが違うので、
乗り越えやすくなっています。
それを繰り返し、繰り返ししているうちに、自然と
「稼ぐための思考や考え方」が身についていきます。
そして大切なことは、
くれぐれも「受身の体質」、「ちょうだいちょうだい君」にならないようにしましょう。
誰かが100%稼がしてくれるとか、
そんなことは絶対にありません。
もちろん先駆者の方々は、皆さんへ稼ぎのヒントをお伝えすることはできます。
でも実際に稼ぐためには、
自分の手や鼻や足や耳や舌?などの五感を
フルに使って自力でやるしかないんです。
だからこそ、もらったヒントを
「アウトプットして自分の力」
に加えていくことが必要なんです。
私もまだまだ乗り越えなければいけない壁が沢山ありますが、自分に負けずに挑戦していきたいです。
あ、でも今回のセミナーに参加する方は、気を張りすぎずに、まずは出会いを楽しみにきてくださいねー!
話したいことや伝えたいことが沢山あって、何を話そうか迷っている今日この頃です。
昨日用意した無料セミナーの特別枠ですが、
速攻で埋まりまして、ラスト1名になりました!
それでは、本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
コメントを残す